Posted by 塩ラーメン - 2010.11.28,Sun
小樽と札幌の境目にある銭函付近を境に、天気がまるっきり違うのはよくあることで
今日もまさにそんな感じ。
峠の下りに差し掛かると、辺り一面真っ白。
札幌は晴れていたのに、小樽は結構な吹雪。
帰りはもっと顕著で、小樽は吹雪+圧雪。
走りながら「こりゃもう根雪になるかね」と思うほどの本格的雪だったのに
手稲を越えて札幌市内中心部に差し掛かると殆ど雪なし。
拍子抜けしちゃった。
久々の雪道はとってもスリリング。
今日もまさにそんな感じ。
峠の下りに差し掛かると、辺り一面真っ白。
札幌は晴れていたのに、小樽は結構な吹雪。
帰りはもっと顕著で、小樽は吹雪+圧雪。
走りながら「こりゃもう根雪になるかね」と思うほどの本格的雪だったのに
手稲を越えて札幌市内中心部に差し掛かると殆ど雪なし。
拍子抜けしちゃった。
久々の雪道はとってもスリリング。
PR
Posted by 塩ラーメン - 2010.11.21,Sun
Posted by 塩ラーメン - 2010.10.23,Sat
Posted by 塩ラーメン - 2010.10.18,Mon
Posted by 塩ラーメン - 2010.10.08,Fri
通称アトムレンズと呼ばれる「Super-Takumar 50mm F1.4」
レンズに混ぜられたトリウムのおかげで、光学的には素晴らしい表現を手に入れた反面、ガイガーカウンターが反応するほどの放射線を放ち続ける諸刃のレンズです。金属の輪郭とかすごいんだ。
分かっちゃいるけど、その写りの綺麗さを味わうと手放せなくなる、まるで「妖刀」のようなレンズです。
しかしまぁ、心に引っかかりつつ使い続けるのもあれなので、似たところでアトムではないレンズを買いました。
「SMC PENTAX-M 50mm f1.7」
若干薄型に。
写り具合はどうかな?まだわかんないけど、発色が薄目かも。
マニュアルフォーカスに慣れると、逆にオートフォーカスが不便だったり。贅沢な悩みです。
Posted by 塩ラーメン - 2010.10.03,Sun
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
HN:
塩ラーメン
性別:
男性
趣味:
飯炊きとバイク
自己紹介:
チーズケーキです。
カウンター
本棚
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"