忍者ブログ
Posted by - 2025.07.27,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 塩ラーメン - 2010.01.05,Tue


コンパクトな方のデジタルカメラ、EXILIM(EX-Z1080)が動作不良を起こし、良い加減の力でボタンを押さないと写らないという、昭和50年代の電化製品のような接触不良状態に陥ってから半年ほど。

PENTAX k-mで事足りてはいたんだけど、お正月セールでRICOHのコーナーを見ていたら無性に欲しくなり購入。GRの頃からの高画質と金属的な質感、シンプルなボタン配置と画面文字のフォント(!)にやられた。

素敵なカメラです。
PR
Posted by 塩ラーメン - 2010.01.03,Sun


今年は実家で新年を迎えました。豪雪。



今年のおせちは的を絞ったごちそうに。
・タコとキュウリの黒酢和え(柿入り)
・市田柿
・しじみの時雨煮
・かぼちゃの煮物



・伊達巻
・黒豆の黒糖煮
・栗きんとん

我ながらよく作ったもので。
時雨煮と柿以外はお手製です。やればなんとかなるもんだ。

今年は「鬼すだれ」を買ったので、伊達巻の形がより本物っぽくなりました。巻くのが少し難しくなったので、腕を上げないとならん。

この他にうま煮と蕎麦を頂いて、居眠りしながら「笑ってはいけない~」を見ていたら年が明けてました。
Posted by 塩ラーメン - 2009.12.30,Wed
やっとこさ鏡餅完成。



いやはや見事にできちゃった。
それもこれもパン焼き機のおかげです。

おせちの方は黒豆と栗きんとんが完成。あとは明日だなー。
Posted by 塩ラーメン - 2009.12.27,Sun


先日我が家にやってきた「セイロ」。
国産で作りもよくて気に入っています。あとは出番を待つばかり。
伊達巻用に「鬼すだれ」(巻きすだれの内側に△の出っ張りがある)も購入。これまた100均のすだれとは違って手触り、重みがとても手になじむ。

子供の頃、台所にあったけど何だかわからなかった道具が、一つ一つ必要として手元に揃うのはうれしいことです。
今年は鏡餅もお手製だぞう。
Posted by 塩ラーメン - 2009.12.26,Sat


すっかり巷も雪景色。しばらくバイクにゃ乗れません。
ようやく保険の契約変更と、バッテリー取り外しを済ませ冬越しの準備に入った。毎年のことだけどやっぱり寂しいわー。

何はともあれ、今年も無事故無違反で過ごせたのが一番かな。
乗った距離は例年より格段に少なかったけど、それはそれ。
どんなに長距離を走っても、スピードが速くても、別になんてことはない。それよりも、無理の先には事故があるものね。

満足できるだけの喜びを味わえたこれまでを思い返して、これから先を楽しむための乗り方ってのかな?徐々に体力はなくなり、機械は摩耗する。それは仕方なのないことで、むしろそうなってから味わえる喜びを負け惜しみではなく味わえるのは凄いことだよ。最近はそんなことを考える。

オートバイは実に魅力的な乗り物です。


今夜のめしは気合が入った「ニラレバ」。


店要らず。
Posted by 塩ラーメン - 2009.12.13,Sun

パン焼き機ってすんごいよ。
先週は普通の食パンを焼いてその焼き上がりに感動。

今週はレーズン入りを作ってみた。(と言っても粉と水を入れてボタン押すだけだけど)
カリッともちもち、ずいぶん美味しくできるもんだ。
他にも蒸しパン作れたりするらしいからこの後が楽しみだ。

Posted by 塩ラーメン - 2009.12.13,Sun

最近地味な料理ばっかり作ってたけど、久々に子供が喜びそうな派手な料理をしてみた。オムハヤシ。

卵に生クリームを混ぜたのと、牛肉は牛乳と赤ワインをそれぞれ煮含ませるのがうちの作り方。
Posted by 塩ラーメン - 2009.12.06,Sun
手稲山は雪模様。
家に着くころには平地にも雪が舞っていました。


行先は国民食堂さん。
店主の一杯に温められて帰ってきたのでした。
あのラーメンのおいしいことったらないよ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[10/04 nike free run homme]
[01/05 塩ラーメン]
[01/04 soysauce]
[01/01 塩ラーメン]
[01/01 soysauce]
プロフィール
HN:
塩ラーメン
性別:
男性
趣味:
飯炊きとバイク
自己紹介:
チーズケーキです。
カウンター
本棚
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]