忍者ブログ
Posted by - 2025.07.16,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 塩ラーメン - 2008.09.23,Tue
ゴマ辛麺のレプリカ作成!
全然及ばない、負けないぞ!



本物は"あのお店"で食べられます。
PR
Posted by 塩ラーメン - 2008.09.17,Wed
家に食料がとぼしい!
冷蔵庫で終焉を迎えかけたトマト発見。
炒めるしかない。棚の下からいつのだかわかんねーペンネを引っ張り出して
運良くツナ缶も発見。よっしゃ!



最後に窓際でスクスク育ったトマトを一粒(ほんとそれぐらいの大きさ)
のっけて完成!小指の先トマトは意外にも甘いのでした。
Posted by 塩ラーメン - 2008.09.15,Mon
ホルモン塩野菜炒め。
あんなに噛み切れないのに、なぜか消化が良い気がする。不思議だ。

Posted by 塩ラーメン - 2008.09.07,Sun


見た目より野菜たっぷり。
Posted by 塩ラーメン - 2008.08.28,Thu
カレーばっかりだ。

最近ジャワカレーがお気に入り。夏野菜もそろそろ終了。

Posted by 塩ラーメン - 2008.08.02,Sat
原油高といえども、夏野菜が少し安くなってきた。
暑さもそれほどではないけれど、さっぱりしたものが食べたくなるのも人情。
【材】
トマト、しいたけ、カボチャ、きゅうり、ドリトス
【味】
塩コショウ、オリーブオイル、砂糖、クミン

特記するような作り方もなく、それぞれ切ってあえるだけ。
カボチャとしいたけは事前に火を通して冷やしおく!
あとはちゃんと冷たいかどうかがかなり大切。
好き好きでドリトスとか割り入れるとそれっぽくなります。

Posted by 塩ラーメン - 2008.07.30,Wed
「鱈は馬の鼻息でも煮える」って田舎でよく言ってたな。

【材】鱈のアラ ポン酢 氷

アラにはさっと塩コショウ。
大きめの鍋にお湯を沸かして、さっとひと茹で。アクをすくう。
火が通ったら、湯を切り氷水で一気に冷やす。

よーく冷えたら、水を切り、器にもってゆずポン酢で頂きましょ。

Posted by 塩ラーメン - 2008.07.20,Sun
【材】
玉ネギ・セロリ・しめじ・エリンギ・トマト・バジル・豚肉・半熟卵

カレー!カレー!カレー!万歳!

①玉ねぎはじっくり炒め(30分は炒めましょ)
②セロリも入れてじっくり炒め
③別のフライパンで豚肉炒め(下味/砂糖・醤油・生姜)
④玉ねぎ鍋へ豚肉投入、豚肉を炒めたフライパンに水とコンソメスープ
⑤スープを鍋へ、水も足してアクをすくう
⑥煮る(適当に)
⑦エリンギ・しめじ投入。5分ほどで火を止めて放置
⑧放置後(30分以上)カレールー投入(今回はジャワ)
⑨とろみがついたらトマト投入(温まる程度)
⑩最後にバジルの葉を散らして完成

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[10/04 nike free run homme]
[01/05 塩ラーメン]
[01/04 soysauce]
[01/01 塩ラーメン]
[01/01 soysauce]
プロフィール
HN:
塩ラーメン
性別:
男性
趣味:
飯炊きとバイク
自己紹介:
チーズケーキです。
カウンター
本棚
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]