忍者ブログ
Posted by - 2025.07.13,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 塩ラーメン - 2008.04.09,Wed
TWが欲しくなった。ノーマルのガサツなやつ。なんでだ?
PR
Posted by 塩ラーメン - 2008.04.02,Wed


まだ寒いのう。

ジーンズのまたぐらに穴が開いてきた。そろそろ買い時だな。
Posted by 塩ラーメン - 2008.03.30,Sun
空腹感がやってきて、時計を見ると午後八時。
やばい、飯の支度がない、これから作るのも億劫だ。

こんな時頼りになるのがセイコーマートの「ホットシェフ」。店の中にある厨房で作られた、手作り感溢れる弁当は、ともすれば荒みがちな一人の夕食に温かさを感じさせてくれる。いそいそと店に向かった。

…完売、本日終了。

セイコーマートだけじゃない、近所は今、まさにコンビニ戦国時代。次だ次。

セブンイレブン → 弁当空
ローソン    → 麺類とおにぎりのみ
ファミリーマート→ 弁当空
セブンイレブン → 弁当空(店外より確認)

コンビニ4店が揃いも揃って弁当を切らしていた。神よ、俺に夕食を与えないつもりか、一体どの罪に対する罰だ?心当たりはたくさんあるけど…。と卑屈になりつつ、徒歩移動をやめ、自転車に切り替えた。

こうなったら少し足を伸ばして冒険してやる、24時間やってるスーパーが一番安全だな。と強気なのか弱気なのか良く分からない心理状態で、人だかりができていた交番の前にも、さほど興味を抱かずに走る。

で、もうちょっとでスーパー、というタイミングで、交差点の角に以前から気になっていたお店の灯りが点いているのを発見!急いで横断歩道を渡り、店の入り口を開けようとした瞬間、看板を照らすライトが消えた。やばい!と思いつつ、引き戸を開け「あのう、まだ大丈夫ですか?」と弱気に訪ねると「ええ!大丈夫ですよ!」と威勢の良い返事を頂き、早速注文。

入ったお店は「本馬の若鶏半身揚げ&鶏カリー 松」さん。
 
 カリールーのみ    380円
 カリー弁当      550円
 カリー弁当ご飯大盛り 600円
 容器持参の場合    30円値引き(1人分につき)

ですって。もちろん「カリー弁当大盛り」。お店の方も感じ良かった。
家に帰り、皿に盛ってみたらかなりボリュームあり。いい匂い。
食べてみると自然な美味さ、辛さは味とは別に遅れてやってくる。トマトの酸味?があり、塩気と甘みはそんなに強くなかった。手羽元が二本入っていて柔らかい。値段分の価値あり!これは入ってよかった。

ネットで調べたら、半身上げも美味しいらしい。次だ次。
いい感じの夕食になってありがたや。松さんに感謝。

Posted by 塩ラーメン - 2008.03.22,Sat


北海道ライダーズフェス。

特に買うものも無く、覗き程度でぐるりと一周。
国産4メーカーの08年モデルがそこそこ見られて良かった。

一番の収穫?は、帰る前に喫煙所で一緒になったTR乗りの学生さんに話しかけられ、屋久島の話や道内のツーリングスポットの話で盛り上がったことかな。
屋久島の猿の横柄さは、ほんとすごいんだ。

ほんの10数分の会話でお互いの名前の話にもならなかったけど、いつかどこかでばったり会えそうな、こういう繋がりが好きだ。

SRは絶好調。スパトラ想像より少しうるさい。
Posted by 塩ラーメン - 2008.03.20,Thu
今日は奮発してホルモン。



冬の疲れか何なのか、車庫であれこれ作業をして部屋に戻ったら体が冷たい。
この感じは風邪の一歩手前!闘う為のエネルギー、昼飯を食って昼寝をして
夜は更に栄養のあるものを食べて満腹。もう大丈夫だろう。
しかしもっと余裕のある生活がいいな。俺にとっちゃ忙しすぎる最近。
Posted by 塩ラーメン - 2008.03.16,Sun



日曜の小樽は閑散としている。歩いている人もまばら。
縮小した「まるた」でハル君とチキンカツ定食。



その後小樽市内をあれこれ案内して、忍路の丘の上にあるパン屋へ。
今日はクロワッサンとフルーツ入りのパンが買えた。
前回は焼き上がる時間に合わずに買えなかった。

日本海側の海が懐かしい。
国道の雪は消え、バイクの姿もちらほら。



帰る途中、オートランドに寄ってもらい、オイル交換用品と花咲かGと
プラグを買った。来週末は一斉にオイル交換だ。
Posted by 塩ラーメン - 2008.03.16,Sun


今日はだらだらした。夕寝したから目がランラン。
Posted by 塩ラーメン - 2008.01.01,Tue


小樽、船見坂。

朝から気持よく晴れていたので、実家から徒歩で街へ。
通りは静かで、時折人の気配。

空が本当に綺麗だ。無差別に何でも吸い込んでしまいそうな色の薄い青空が好きだ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[10/04 nike free run homme]
[01/05 塩ラーメン]
[01/04 soysauce]
[01/01 塩ラーメン]
[01/01 soysauce]
プロフィール
HN:
塩ラーメン
性別:
男性
趣味:
飯炊きとバイク
自己紹介:
チーズケーキです。
カウンター
本棚
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]